3流大学生がたった一発でTOEIC900点を取得した勉強法

海外経験なしの英語初心者が初受験でTOEIC920点、英検準1級、英検1級に合格した方法を教えます

サイトが移転しました!

新サイト

私が実践した最後まで必ずやり遂げるためのモチベーションアップ術

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:houhou584:20150103022746j:plain

f:id:houhou584:20150103022758p:plain 対象レベル
・ TOEIC900点を目指して勉強を頑張っている人
・ TOEICの勉強が長続きしない人

TOEICで900点を取るためには、相当な時間を勉強しなければなりません。

もちろん、現在の英語力によって必要となる勉強時間は変わってきますが、私の場合は平日に2〜3時間、休日に5〜8時間勉強を行い、これを3ヶ月程続けて920点が取れました。

これだけの時間を勉強するとなると、モチベーションが高くないとやってられません。このモチベーションが問題です。

勉強時間を費やせば、基本的に誰でもTOEICで900点を取得できます。ただ、それだけの時間を勉強しようと志し、実際に高いモチベーションを維持して勉強を続けることが難しいから、TOEICで850点以上の人が全体の3%しかいないのです。

私の場合、様々な工夫をしながら高いモチベーションを持って勉強を続けられたからこそ、TOEICで920点、英検準1級、英検1級と合格できました。

そこで、今回は私が実践したモチベーションアップ術を教えていきます。

1. メリットを正しく把握する

まず最初にやらなければならないことは、TOEICで900点を取る必要性、メリットをきちんと認識することです。

これは非常に大切です。

人間は、何か見返りがあるからこそ、今の辛い状況を乗り越えられるものです。だからこそ、見返りが何なのか、正しく知っておかなければならないのです。

TOEICで900点を取る必要性、メリットは人それぞれでしょう。自分なりに語学の勉強として900点を目指している人もいれば、会社の昇進で必要だからという切迫した状況にいる人もいるかもしれません。

なので、人それぞれTOEICで900点を取る必要性、メリットは変わって良いのです。重要なことは、きちんと勉強を始める前にTOEICを勉強するメリットについて一度は考え、正しく認識することです。

私の場合、TOEICで高いスコアを持っていれば内定がもらえやすいというメリットを目的に、TOEICの勉強を始めました。

実際に就活を経験してみて、TOEICで900点を取るメリットは予想以上だと分かったので、私なりに感じたTOEIC900点のメリットについては下記にまとめてあります。皆さんがメリットを考える際の参考にしてください。

2. 難易度の低い教材から始める

TOEICで900点を取るためのメリットが分かったら、勉強を始めていくわけですが、やってはいけない勉強法が難しい教材から解き始めることです。

全く解けない、書いてあることが理解でない教材を使って学習をしてもやる気がなくなるだけです。そのため、書店やインターネットで教材を探すときは、難しすぎない教材を探す必要があります。

私の感覚から言いますと、6割くらいの内容が既に分かる、知っている教材を使うと良いです。

半分以上の内容が分かっていれば、「難しいな」という気持ちにならずに最後まで解き終わることができるでしょう。そうすれば、やる気も低下しません。

6割も知っている教材を解くのは時間の無駄に感じるかもしれませんが、そんなことはありません。知っている内容を解くだけでも知識を再確認できますし、問題を解く練習にもなります。

それに、6割知っているのであれば残り4割の部分だけ覚えば良いので、1冊の教材解き終わるスピートも早くなるはずです。

1冊の教材を解き終えると達成感があります。解き終わった本が本棚に増えてくると、自分は頑張っているなという気持ちが持てて、勉強を続けるモチベーションアップにもつながります。

私の場合も部屋の本棚に溢れるくらいの本が増えていったので、たまにそれらの本を眺めながら「自分、頑張ってるな(笑)」と気持ちを高めていました。

なので、常に6割くらいの内容が分かる教材を解き続けて、徐々に難易度の高い教材に移っていって下さい。

3. 勉強期間は短く設定する

よくインターネットでTOEICの勉強をしている人のブログを読むと、毎日30分くらい勉強をして、1年とか2年かけてTOEICの勉強をしている人がいます。

私に言わせれば、この勉強方法はオススメできません。

そんなに長い期間勉強を続けられるモチベーションが持続すると思いますか?

最初の内は「毎日少しずつ勉強して1年後に900点が取れればいいや」と勉強を始めるわけですが、徐々に億劫になったり、別の仕事が忙しくなったりして、最後には勉強をやめてしまう姿が容易に想像できます。

なので、勉強期間は出来るだけ短く設定する方が良いのです。

TOEICで900点を目指すのであれば、可能であれば3ヶ月を目標に頑張ってみて下さい。それが難しそうであれば、長くても半年を目標に勉強をしてください。

それくらいの期間が、モチベーションを保って勉強を続けられる限界だと思います。

目標の勉強期間が短くなれば、1日の勉強時間も30分ではなく、2〜3時間と増えてくるはずです。学校や仕事で忙しい人もいると思いますが、3ヶ月だけです。頑張ってみて下さい。だらだらと1年間続けるよりもきっと良いと思います。

4. 効果があると思う勉強法を実践する

TOEICで900点を取るための勉強方法は、インターネット上や本の中など、色々な媒体に様々なことが書かれています。

それらを読んで実践することは良いですが、その際は効果があると思って勉強することが大切です。

なぜなら、効果を疑っている状態だと勉強意欲がわかないからです。勉強意欲がわかないと、効果があると信じて勉強した場合と比較して、記憶に定着するスピードも変わってきます。

下記の記事でも書きましたが、人間の脳は興味があって楽しいと感じることを記憶します

そのため、効果を疑いながら嫌々勉強をしても、なかなか覚えられないのです。効果があるか疑いながら勉強するくらいなら、時間の無駄ですのでやめましょう。

また、自分なりに勉強方法を考えてみることも1つの方法です。

自分なりに「これなら効果がありそうだ」と感じた勉強方法を試してみれば、楽しく勉強を続けられることでしょう。

私の場合も、自分なりにこうしたら英語力がつくんじゃないか、と思った方法は全部試してきました。

皆さんも効果があると思える方法で楽しく勉強してみてください。

5. 勉強する環境を変える

同じ場所で、同じように毎日勉強をしていると途中で嫌気がさしてくるものです。そのため、勉強する環境は、いつも同じではなく、たまに変えることが大切です。

例えば、普段は自分の部屋で勉強している人は、リビングで勉強してみるのも良いでしょうし、図書館やカフェに出かけて勉強してみるのも良いでしょう。特に、図書館やカフェであれば、自分と同じように勉強を頑張っている人がいますので、自分も頑張ろうという気持ちになれます。

私の場合、普段の勉強は自分の部屋と通学中の電車の中でしたが、たまに大学の図書館で勉強したり、カフェでドリンクを飲みながら勉強をすることもありました。

新しい環境で心をリフレッシュしながら勉強をすることが、勉強を続けられる秘訣です。

6. 成長している自分を認識する

人間は自分が成長していることが実感できるとモチベーションが上がります。

最初は出来なかったことが出来るようになれば、誰だって嬉しいですし、もっと出来るようになろうと頑張る意欲が出るものです。

TOEICの勉強も同じです。

苦手だった英語が勉強を続けていくにつれて分かるようになればモチベーションが上がります。そのためには、英語力がついていることが実感できる機会を定期的に用意することが大切です。

例えば私の場合、1週間に1回くらいの頻度でTOEICの教材の模擬試験を解いていました。すると、最初は低かったスコアが勉強を続けるうちに、徐々に900点に近づくようになり、さらに頑張ろうとモチベーションを高めていました。

別に模擬試験でなくても良いです。他には、以前使っていた英語の教材をもう一度一部解いてみて、今ではすらすら解けるようになっていることを実感してみても良いでしょう。

何でも良いので、自分が成長していると実感できる機会を定期的に用意してみてください

7. 有名なモチベーションアップ教材を使用する

インターネットや書店には、モチベーションを高めるためのノウハウが数多く存在します。

ときには、そのようなプロが考えたモチベーションアップ術を試してみることも大切です。
人気がある教材を使えば、それだけ高い効果が期待できるものです。

多少お金はかかりますが、それで高いモチベーションが保て、TOEICで900点を取れるのであれば十分に安いと言えます。

モチベーションアップに関して人気の教材をいくつか掲載しておきますので、参考にしてください。

天才脳機能学者・苫米地英人の『モチベーションアップ&キープ』特殊音源CD&DVD

あなたのやる気と能力をラクラク10倍引き出す方法〜最強のあなたを創り出す、深層心理・催眠療法を応用した超実践心理学に基づいた潜在意識の活用講座〜「モチコン・マニュアル」

直前2週間で資格試験に合格できた!勉強嫌いなダメリーマンだった私の非マジメな資格試験勉強法

8. たまには勉強の息抜きをする

毎日勉強をすることは大切ですが、1日も休まずに勉強をすることは逆効果です。

勉強を楽しめているうちは良いですが、たまには息抜きをしないと疲れてしまい、少しずつ勉強をするのが嫌になっていきます。そのため、2週間に1回とか自分なりに決めた頻度で、勉強をしないという休息日を設けることが大切になってきます。

また、全く勉強しないのではなく、息抜きをして楽しみながら勉強するという方法もあります。参考に、私が実際に行っていた息抜きをしながら英語を勉強する方法を挙げます。

① 英語字幕のDVDを見る
私は2週間に1回くらいのペースで英語字幕の洋画を借りてきて見ていました。字幕なしで見たこともありますが、映画の話す速度は速く、相当レベルが高いので、息抜きという意味では英語字幕付きがちょうど良いと思います。

② CNNニュースを見る
CNNとはアメリカのニュース専門の放送局のことです。下記URLから無料で英語のニュースを見ることが出来ますので、たまに気になったニュースをピックアップして見ていました。
⇒ CNNニュースはこちらをクリック

③ 英字新聞を読む
大きな書店に行くと英字新聞が販売していることがあります。私の場合、「The Japan Times」という英字新聞を購入して気になった記事だけ読んだりしていました。ただし、英字新聞は語彙の難易度が意外と高いので、完全に理解しようとせず、気楽に概要だけ把握するつもりで読むと良いでしょう。

これらはあくまで私が行ったもので、自分なりにやりたいことをやればいいです。勉強方法を自分なりに考えつつ、時には勉強方法を変えてリフレッシュしながらTOEICの勉強を頑張ってみてください。

9. まとめ

TOEICで900点を取得することは簡単なことではありません。上記で説明したようなモチベーションアップ術をみつけて、最後まで挫折することなく、勉強をやり遂げる必要があります。

しかし、どうしても疲れて勉強意欲がなくなってしまったら、1週間くらい英語の勉強から離れてみても良いかもしれません。その期間に英語の勉強方法や勉強する目的などについてきちんと整理を行い、またそこから頑張れば良いのです。

無理しすぎないこともモチベーションアップには重要です。


関連記事

Copyright© 3流大学生がたった一発でTOEIC900点を取得した勉強法 , 2016-2019 All Rights Reserved.