3流大学生がたった一発でTOEIC900点を取得した勉強法

海外経験なしの英語初心者が初受験でTOEIC920点、英検準1級、英検1級に合格した方法を教えます

サイトが移転しました!

新サイト

英語書籍レビュー 「日本人の英語はなぜ間違うのか?」 マーク・ピーターセン

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最近なかなか面白い英語の本を読みましたのでレビューしていきます。

読んだ本はこれです。

著者はマーク・ピーターセン氏です。マーク・ピーターセン氏は日本の大学で英語を教えており、日本人が使う不自然な英語を指摘する本を多数出版しています。彼の本は、単純に英文法を解説する本以上に読み物として大変面白く、「なるほど!」と思わせる示唆に富んだ内容が多いです。また、1988年に岩波書店から出版された「日本人の英語」という本は、いまだにベストセラーになっています。


以下、「日本人の英語はなぜ間違うのか?」のレビューに入ります。

目次は以下の通りです。

第一章 英語教科書が抱える問題
第二章 時制が足りない日本人の英語
第三章 冠詞theと数への無関心
第四章 基本動詞・助動詞を使いこなす
第五章 仮定法の基本を理解する
第六章 人気者”so”の用法に関する誤解
第七章 itとthatを使い分ける
第八章 単語の無意味な「繰り返し」を防ぐには?
第九章 「論理の飛躍」が多すぎる
第十章 自然な英語を書くために


まず、ざっくりとした感想から。全体の構成としては、学校で使う英語の教科書や大学生が書いた英作文を例に、日本人が書く英語の不自然な点を指摘していきます。特に大学生が書いた英作文の例は、「私もこう書いてしまうかもしれない」と思うような例が多く、それ故に大変参考になる内容でした。英文法を網羅的に学ぶには向いていませんが、英文法の学習の手助けには最適かと思います。英文法を学習するときに、この本の中の該当するテーマを同時に読むことで、その英文法がネイティブの書く「リアルな」英文の中でどう使われるか知ることが出来ます。また、この本に掲載されている英作文の間違いパターンを知ることで、英検1級の英作文対策としても有効だと感じました。思わず笑ってしまう程に文章が面白く、1時間程度でさらっと読み終わるため、何度か時間を空けて読み直してみると理解がより深まると思います。


次に、幾つか印象に残った個所を要約します。

・定冠詞のtheは「すべて」の意味を表すため、「すべて」の意味ではない場合はtheを付けない
・seeは「見かける」、watchは「時間をかけて観る」
・「~しなければならない」ことを示すmustは、演説や極めて硬い文章だけで使い、通常の会話や文章で使うことはない(筆者は使ったことがない)。通常の会話では、have toを使う
・因果関係を表すsoは、当然の帰結が導き出されるような明確な論理がある場合に使う。それがない場合にはandを使う
・物事を一般的に指す場合はitを使い、具体的に指す場合はthatを使う
・名詞の繰り返しは避け、なるべく代名詞を使う
・日本人が書く英文は、英文法の間違い以前に、論理的に不自然な文章が多い
・学校の英語の教科書は、学習指導要領の制限(習っていない英文法は使えない)のために不自然な英文が多い


オススメの本です。TOEICや英検の勉強の気晴らしに是非読んで見て下さい。

Copyright© 3流大学生がたった一発でTOEIC900点を取得した勉強法 , 2016-2019 All Rights Reserved.